【JWマリオット・ホテル奈良】宿泊記3〜ポイントで連休中でもお得に宿泊☆プール&バー、菊水楼「うな菊」での食事など

マリオット系

前回のおさらい

マリオットのポイントを利用して宿泊することになったJWマリオット・ホテル奈良。
この回ではホテル施設(プール、レストラン)、奈良滞在中の食事などのご紹介をします。


ロビーエリアには和テイストの置物が(↑)。
こちらは盆栽??根っこまで見せる大胆なデザインです…(↓)。

5階 プール(4階スパ「SPA by JW」内)

JWマリオット・ホテル奈良のプールは4階「SPA by JW」内、5階にあります。
こちらのプールは宿泊者限定&無料で利用できます。
コロナ禍のため混雑状況をスパに確認してからの利用です(予約はできません)。
(利用日は2022年5月上旬です。現在の運用とは異なるかもしれませんので、ホテル公式ホームページをご確認ください。)
チェックイン時にいただいたプール案内はこちら。

ねほりー が利用したときはGW中だったのでかなり混雑していました。
スパに電話したタイミングによっては5組待ちなどがありました。(確か混雑防止のためプールは最大20名の案内だったかと…。)
また、滞在中はファミリー利用が多く、プール内はお子様の嬌声が響いて市民プール状態だったので、ゆっくり利用したい方は16歳以上限定の20時以降の利用が良いかと…。

プールへは客室で水着に着替えてバスローブ&スリッパで行きました。
4階のスパの受付がプール受付になります(↓4階スパの入口)

4階スパで受付を済ませたらスパ内のエレベーターで5階へ。
こちらが5階エレベーターホール。

ちなみに、プールは客室に囲まれた内側にあるので眺望はありません。
参考までに、5階客室平面図とプール平面図を。
5階客室の平面図(↓)。

5階プールの平面図(↓)。

5階プールの平面図を拡大(↓)。
平面図を見てある程度想像がつくかと思いますが、ロッカールームなどは狭めです。
(↑)左上の女性側で解説しますと、
ロッカー:幅細め小さめタイプ(上下2段、20個くらい)
シャワールーム:個室2
ミストサウナ:1
洗面台:手洗いボウル1、鏡2、椅子2脚、ドライヤー2、基礎化粧品は無し
トイレ:1
入口扉の横に脱水機、タオル、ペットボトルの水
があります。
ロッカーはプールの利用人数に制限があっても場所が狭い(奥まった箇所にある)のでかなり混雑します。客室で着替えて行かれた方がよいと思います。(個室タイプの更衣室はなし。)
ロッカーの大きさはこんな感じ(↓)

さてさて、プールです。
たまたま人がいなかったので撮影できました。

利用時間帯によってはスタッフがいないので、デッキチェアの上にタオルがそのままになっていることも…。(タオルの補充は定期的にされていました。)

プールの広さはそこまで大きくありません。
最大利用人数20名だったと思いますが、20名来るとかなりキツイかと…。
たまたま空いている時間帯があったので良かったですが、子どもが利用できる時間帯は容赦ないバタ足の水しぶきが浴びせられ、嬌声も反響するし、長居できなかったです…。

プール内に広めの階段が確保されているのは良いと思いますが…。
奥にある丸形のジャグジーがプールにせり出しているので、利用者が多い場合、端から端まで泳ぐのに苦労します…。実質1コースほどの幅しかありません(↓)。

端から端まで泳がなくて良ければ、2コース分位の幅はあります。

ジャグジーは4名位までなら入れるかと…(↓)。
照明が凝ってます(↓)。

プールエリア内のシャワーはこちら。
レインシャワータイプです。

1階 ラウンジ&バー 「FRYING STAG」(フライングスタッグ)

GW中に滞在したこともあり、ホテル1階 にあるラウンジ&バー 「FRYING STAG」(フライングスタッグ)ではライブ演奏がありました。2泊したのですが、どちらも同じ方のペア演奏でした。


演奏を聴きながらチェックイン時に頂いた券で、オリジナルカクテルを頂きました。
ひとつはノンアルコールで。

風鈴?をイメージした照明が素敵です。

窓際には和柄モチーフのヘレンドが展示されています。

色とりどりですが、上手くまとまっています。

こちらのバー、フロントエリアとの距離感が気になっていたのですが、利用してみると実際はそうでもなかったです。

夜のフロントも素敵です。

帰り際にフロント横の階段を登って2階を散策しました。

こちらの照明にも1階バーと同じく風鈴?の照明が。



2階は宴会場、ウェディングサロン、会議室、エグゼクティブラウンジがあります。
(今回はポイント泊のためエグゼクティブラウンジは利用せず。)
この写真(↓)の突き当り奥のガラス扉は、コンベンションセンターと繋がってますが施錠されています。(イベント時に開放されるかと。)

ぱっと見洋風ですが、よく見ると和の要素も入っていて、色々と見ごたえのあるフロアでした。

奈良滞在中の食事

奈良滞在中の食事をちょっとご紹介。

うなぎ「うな菊」(菊水楼)でランチ

GW中ということもあり、ランチは事前予約できる「うな菊」にしました。
一休.comレストランから予約。
老舗料亭「菊水楼」の別棟にあるうなぎ専門店です。
別棟ですが、入口は「菊水楼」の門から…。
門前にはスタッフが待機しています。

立派な門をくぐると、どーんと大きな建物があって圧倒されます。
菊水楼はが誕生したのは、明治24年(1891年)。国内外からの賓客をお迎えする料亭だったそうです。登録有形文化財とのこと。(旧本館・本館・表門・庭門。)

「うな菊」へは、この大きな建物の左側にある小さな門(庭門)から(↓)。

石畳が素敵です。

到着〜。

ちょっと珍しいのが、靴を履いたまま入館します。

趣のある廊下を抜けて席へ…、

途中、坪庭もあります。

こちらのテーブルがある席に案内されました。
メニューはこちら。

ドリンクは日本酒が種類多めです。

持ち帰りもできます。

今回注文したのはこちら(↓)。
一品料理から蒲焼、白焼、白ご飯セット。

吸物はひとつ肝吸いに変更しました。

うなぎはとっても美味しくいただきました。サービスも問題なかったです。
(ただ、個人的には焼き方がふっくらしている野田岩のうなぎの方が好みです。保温容器で提供され冷めずにいただけますし。)

今回の代金は、
蒲焼3,850円+白焼 3,960円+白ご飯セット550円×2+肝吸い150円
  = 合計 9,060円(税込)でした。

ホテル1階「シルクロードダイニング」でテイクアウト

ちょっと軽めの夕食を〜。という日があり、インルームダイニング……ではなく、テイクアウトを。
このときは、一休.comレストランでシルクロードダイニングのメニューを見ていたら、テイクアウトが載っていたので、そちらのテイクアウトメニューを見ながらレストランに電話して予約しました。
(↑ブログ作成現在、一休.comレストランではテイクアウトは掲載終了しています。tablecheckにテイクアウトの掲載があります。)
テイクアウトメニューは、もちろん自分でレストランに取りに行きます。このときは当日の午後に予約でき、夕方に取りに行きました。

レストランの内装も凝ってそうな感じですね…。

レストランに連絡したとき、インルームダイニングでの注文をやんわり勧められましたが…、オーダーしたこれら(↓)は、客室のメニュー(インルームダイニング)には掲載がなかったので…。

テイクアウトメニューは、以下tablecheckより抜粋。(支払いは部屋付けにできますが、マリオット会員割引対象外です。)
【グリーンサラダ 蜂蜜と柿酢のドレッシング】 1,800円(税込)

チェックアウト・その他

ブログで書くところがないので余談としてこちらに。
今回、2連泊だったので、2泊目の観光中にタオル交換・補充を客室係にお願いしていました。
(はほりーは、フェイスタオルたっぷり利用したい派だったので、バスタオルよりもフェイスタオルを追加でくださいとお願いしました。)

観光から帰って来ると…、

どーーーん(笑)。


※洗面所は私物を置いたままだったので、テレビの前に置いてくださいとリクエストしてました。

お手紙も…。

ありがたや〜〜。泣ける。。
こういった気遣いがあると印象が違いますよね。こちらもお礼文を残しておきました。

さてさてチェックアウトです。宿泊記1にも記載しましたが、
ねほりー、マリオットのゴールド会員なのですが、レイトチェックアウトの希望は通らず規定時間の11:00まででした。
チェックアウトはフロントで。フロントはガラガラでした〜(レイトチェックアウトできたんじゃないかなぁ??)。

今回の宿泊代金は、ポイント泊のためありません。
1泊目が60,000ポイント、2泊目が40,000ポイント(合計100,000ポイント)でした。
(平均50,000ポイント/泊なので、現金よりもお得に宿泊できたかと思います。)

JWマリオット・ホテル奈良 感想

【総合】 4.4    ★★★★☆

  • 客室・アメニティ   ★★★★☆
  • 客室・風呂     ★★★★☆
  • 施設・プール    ★★★★☆
  • 接客・サービス   ★★★★★
  • 満足度       ★★★★★
     

「JWマリオット・ホテル奈良」は2020年7月開業のため客室の仕様は新しく、快適に過ごせました。
ただ、マリオット上級ブランドの割に一般客室は狭めで、広さはもう少し欲しかったかと…。
眺望も今回は高層階だったのでまずまずですが、階数や向きによってはパットしないフロアが多いかと。今回はGW中の連泊でポイント泊だったので贅沢は言えませんが…。
※この宿泊記の作成前、ウェスティンホテル横浜にも宿泊しておりまして、なんとなく客室の家具の配置や造り、雰囲気が似てるなーと思ったら、どちらもG.A Design社(ロンドン)がデザインされたそうです。(hoteloG.様のブログに掲載がありました。)…納得です。
JWマリオット・ホテル奈良の方は古都・奈良の自然や文化からインスピレーションを受けて創り上げたとのこと。確かに日本人では採用しなさそうな大胆なデザインがちょいちょい見受けられました。
こちらのホテル、伊丹空港からのアクセスは抜群に良いので、次回も奈良滞在のときはまた滞在したいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました